マインドセット#
ベンチャー界隈などで好まれるマインドセット#
仕事ができる人が持っている / 「新卒は持つべき」などと言われるマインドセット
オーナーシップ / 当事者意識#
「オーナーシップ」 :与えられた仕事や課題に対して、当事者意識を持って取り組む姿勢やマインドのこと。
「自分ごと化」 :与えられた仕事や課題を(他人事ではなく)自分事とすること
「自責思考」 :なにか問題があったときに他責(他人のせいにする)のではなく自分の責任と考える
「ラストマンシップ」 :差し迫った状況でも自分がどうにかする気概や、責任を取る精神を意味する和製英語。
ベンチャー界隈などで嫌われるマインドセット#
他責思考#
オーナーシップ・当事者意識・自責思考とは逆の考え方
例
「どうせ誰かがやってくれるだろう」
「みんながやらないなら自分もやらなくていい」
Quiet Quitting(静かな退職)#
Quiet Quitting(静かな退職) :仕事に対する熱意はなく、基本給のために最低限の仕事だけをする考え方
関連
【「静かな退職」が日本を救う】「勤労屋」の対極が「静かな退職者」 - YouTube
費用対効果の少ない仕事はやめて、ヨーロッパのような「Job descriptionに書かれたことだけやる」「定時になったら客が居ても店を閉める」がむしろよいのでは?という主張もある